【体験談】スタディングで基本情報技術者試験に合格した件について

IT系資格

この記事は、令和3年度に1年10万円以下で弁理士試験に合格した現役企業内弁理士が実体験を元に書いています。

今や知財のどの分野とも切っても切り離せない関係にあるIT分野。いや知財だけじゃありません。Chat GPT、在宅環境でのWi-Fi、もはやIT無しには仕事もできません。

ITパスポートに引き続き、基本情報技術者試験を受けてきました。

もちろんプログラミングの実務経験0です。なかなか苦戦しましたが、最後まで見てご参考にしていただければと思います。

試験結果は・・・?(2024/7受験)

科目A:770点/1000点(合格点600点)

科目B:735点/1000点(合格点600点)

なんとかギリギリ合格したといった感じです。

4月にITパスポート試験を合格し、そのままの勢いで受験してみました。勉強時間は合計で150~200時間くらいかと思います。

ITパスポートに合格した際の記事についてはこちらをご参照ください。

基本情報技術者試験とは?

簡単に言うと。。

・独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)の主催する試験であって、国家資格の一つ。

・IT エンジニアも含めたデジタル人材の登竜門の資格として位置づけられており、内容、受験形式を含め昔より万人向けの内容になっている。

・令和5年度全体では合格率は47.1%となっており、易化している。

CBT方式(コンピューターでポチポチやる形式)で、ほぼ毎日受けられる

出題形式

科目Aと科目Bに試験科目は分かれます。科目AはITパスポート同様に、知識や簡単な計算を問う問題で4択で問われます。科目Bは疑似言語と呼ばれる簡易なプログラミングの言語の意味を理解して穴埋めやプログラム結果を回答する形です。例として問題を下の方に示します。

時間問題数形式合格点
科目A90分60問多肢選択式600点(1000点満点中)
科目B100分20問多肢選択式600点(1000点満点中)
科目A

科目Aは以下テーマから出題されます。

・テクノロジ系(基礎理論、コンピュータシステム、技術要素、開発技術)

・マネジメント系(プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント)

・ストラテジ系(システム戦略、経営戦略、企業と法務)

サンプル問題

ボットネットにおけるC&Cサーバの役割として,適切なものはどれか。

ア Web サイトのコンテンツをキャッシュし,本来のサーバに代わってコンテンツを利用者に配信することによって,ネットワークやサーバの負荷を軽減する。
イ 外部からインターネットを経由して社内ネットワークにアクセスする際に,CHAPなどのプロトコルを中継することによって,利用者認証時のパスワードの盗聴を防止する。
ウ 外部からインターネットを経由して社内ネットワークにアクセスする際に,時刻同期方式を採用したワンタイムパスワードを発行することによって,利用者認証時のパスワードの盗聴を防止する。
エ 侵入して乗っ取ったコンピュータに対して,他のコンピュータへの攻撃などの不正な操作をするよう,外部から命令を出したり応答を受け取ったりする。

科目B

科目Bは以下テーマから出題されます。

データ構造及びアルゴリズム(擬似言語)・・・16題
・ 情報セキュリティ・・・4題

サンプル問題

次のプログラム中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
ある施設の入場料は,0歳から3歳までは100円,4歳から9歳までは300円,10歳以上は500円である。関数feeは,年齢を表す0以上の整数を引数として受け取り,入場料を返す。
〔プログラム〕
○整数型: fee(整数型: age)
整数型: ret
if (age が 3 以下)
 ret ← 100
elseif (  )
 ret ← 300
else
 ret ← 500
endif
return ret

解答群
ア (age が 4 以上) and (age が 9 より小さい)
イ (age が 4 と等しい) or (age が 9 と等しい)
ウ (age が 4 より大きい) and (age が 9 以下)
エ age が 4 以上
オ age が 4 より大きい
カ age が 9 以下
キ age が 9 より小さい

スタディングを受けてみた感想

講座概要

以下の内容で、36,800円(今なら合格お祝いで5000円のアマゾンギフトプレゼント)になります。やっぱり安いですよね。

ご興味がある方はこちらから無料体験もできます。

スタディングの良いところ

聞き流しによる学習(再生速度も細かく変えられる)ができる

初学者、実務経験無しでも丁寧に教えてもらえる。

・授業形式であるため、教科書での学習より深く理解ができ、実務に生かせるレベルまで知識をつけることができる。

A,B試験ともにオリジナル直前対策模試がついている。(基本情報技術者試験は過去問が公開されていないため大変貴重な問題になります。)

僕は講義を3周しました。1回目は1.5倍、2回目は1.75倍、3回目は2倍といった形で進めたよ。仕事や転職活動と両立して何とか合格できました!!

スタディングの足りない点

実務未経験者にはB問題の演習及び解説が少し足らない

B問題の演習は少し補ってあげる必要はあるけどトータルで見てもお得だと思うよ。他の資格サイトだと6万円以上が相場だったよ。

B問題の演習方法

私はプログラミングの実務経験が無く、問題Bの演習不足を感じたので以下の方法で追加の対策を行いました。

・youtubeの解説動画視聴

以下の解説が神動画でしたので、こちらを一通り見て理解を深めました。

【初心者向け】基本情報技術者試験 科目B|アルゴリズムをゼロから理解する (youtube.com)

・問題集の購入

オリジナル問題が3回分もついているということで以下の問題集がお勧めです。

ということで今回は基本情報技術者試験の解説を致しました。

次回は応用情報技術者試験を10月に受験予定ですので、そちらも合格したらレポートしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました