資格スクエアの弁理士試験講座は安くて、内容も充実?一発合格の現役弁理士が教える迷わない弁理士試験講座選び

弁理士試験~通信講座選び~

この記事は、令和3年度に1年10万円以下で弁理士試験に合格した現役企業内弁理士が実体験を元に書いています。

資格スクエアって新しいオンライン講座として最近よく聞きますよね。Youtubeなんかもやってたりして、値段もそこそこ安くて、内容も充実しているという噂ですが、実際のところどうなんでしょうか?私が受けてみた経験を踏まえて解説いたします。

本日は私も講座受講した資格スクエアの弁理士講座について書きたいと思います。

資格スクエア弁理士講座の価格

講座名料金
LEC弁理士通信講座  1年合格ベーシックコース 435,000円(税込)
TACWeb通信講座 449,000円(税込)
アガルート総合カリキュラム 176,330円(税込)
資格スクエア基礎・短答・論文パック 265,000円(税込)
スタディング基礎・短答・論文総合コース[2022年+2023年度試験対応] 79,800円(税込)
主要5講座の価格比較

上記のように資格スクエアの基礎・短答・論文パックは265,000円です。オンライン専用講座なだけあって、LECやTACに比べてかなり安くなってますよね。

時期によってはさらに割引されていて、約20,0000円になっている場合があるので、そういった機会で申し込まれるのが良いと思います。

値段は確かに安いね。内容は十分なんだろうか

資格スクエア弁理士講座の講座内容

基礎・短答・論文パック

・入門講座:約10時間
・基礎講座:約110時間
・青本講座:約50時間
・論文対策講座(書き方/ 解き方/ 実践):約100時間
・短答対策講座:約95時間

なんといっても論文対策講座と短答対策講座が100時間近くあるところですね。

正直終わらないんじゃないかってくらい十分にあると思います。スタディングの約3倍あるので、十分すぎますね。

資格スクエアの弁理士講座をやり切れば確実に合格できると思います。

口コミ
  • 講義では、原則を丁寧に講説明してくださるので、例外が明確に理解できました。1年目に他校で勉強をしていたときは、重要なところがどこかわかるが全体の中での位置づけがわかっていませんでした。(合格者Sさん)
  • 私は、短答式試験が終わった後に論文式試験の勉強を始めましたが、書き方講座・解き方講座で論文を書く流れ、点数が振られるポイントを理解し、実践講座と過去問で練習を繰り返えすことで合格できました。(合格者Kさん)
  • 私は、短答式試験が終わった後に論文式試験の勉強を始めましたが、書き方講座・解き方講座で論文を書く流れ、点数が振られるポイントを理解し、実践講座と過去問で練習を繰り返えすことで合格できました。(合格者Mさん)
coffee
coffee

僕も無料講座、添削講座の講義を受けたけど、試験、法律の背景、出題傾向などから解説してもらえるから深い理解ができるようになるよ。

林先生がユーチューブで弁理士試験の対策とか、体験談を踏まえながら解説していてとても参考になったよ。最近弁理士試験に実際に受かった先生だから信頼がおけるね。

資格スクエア弁理士講座の添削講座について

添削講座を私自身がとっていたので説明します。

講座の内容
  • 講座名:【22年合格】直前ファイナル論文添削ゼミ
  • 講座内容:解説講義 3回分の論文添削 (特実1回、意匠1回、商標1回)
  • 価格:16,500円(税込)

時期によって名称の違いはありますが内容は論文試験一回分特許、意匠、商標の問題になります。

問題がメールで送られてきて、自分自身で解答を作成して、解答をPDFでscanして期日までにメールで送るといった形式です。

その後youtubeに解説動画が上がってURLが送られてくるので、後程見ることができます。

ちょっとコンビニでPDF化するの面倒でしたけど、まあそれはしょうがないですよね笑

添削講座のメリット

この講座のいいところは受講者の点数がすべて出るため(もちろん名前は伏せてありますが)自分の立ち位置がわかるんですね。それと少人数制でちゃんと林先生という弁理士の講師の方が採点してくれるので信頼がおけるところです。

点数の付け方も本番と一緒で全体の中での相対的に決められるので、本番どんな感じで点数がつくのかがわかってよいと思います

問題も的中してるところがあったので結構最新のリサーチされてる気がします。

あとは期限がそれぞれの課題に決められていて毎週課題の解答を強制的に作成しなきゃいけないので、自分のスケジュールをある程度コントロールできるのが良かったかもしれないです。

また私は、論文添削ゼミだけ(16,500円)受けて15,000円のインタビューによる謝礼を受けました。問題をメルカリで売ったりしたので結果的には+の収益になりました。

そのくらいお得なので皆さん受けちゃいましょう。

最後にまとめを書きます。

・資格スクエアは手ごろな価格かつ十分な量の論文対策講座と短答対策講座がある

・スタディングで演習量が足らない方は資格スクエアがオススメ。

・筆者のようにスタディング+添削講座という組み合わせもオススメ。

・合格すれば、インタビューによる謝礼もあるので、オススメ。

↓資格スクエアに興味がある方はまずは、無料講座もしくは説明会を受けてみるのはいかがでしょうか(下記にリンクを張っておきます)

資格試験のオンライン講座【資格スクエア】


coffee

コメント

タイトルとURLをコピーしました